2021/01/17 21:26
フラワーケーキに出会ったのは2017年の12月
教室を探して2018 年1月から4回コースを
受講することに
受講が終わると協会の資格の申請ができるとの
こと
せっかくなら目標があった方がいいかなと
軽い気持ちで申し込み
全く初めてでコース受講する人は
当時あまりいなくて
フラワーケーキの講師を目指している
経験ある方が受講されてるそうで
先生は困ってました(^^;
道具がどこで買えるとかからはじまり
全てイチから
白餡で作った花はソルギという米粉を蒸した物に
デコレーションしていくカリキュラム
このときに初めてソルギを食べた
出来立てはおいしい
ソルギは焼き肉屋さんで置いてる所が
あるそうですね
知らなかった
コース受講が終わってから作品を作って
協会に写真を提出して審査が通れば合格に
提出用の写真を先生に見てもらったら
画像を明るくするとか
花の色とかアドバイスをいただいて
なんとか提出できることに
撮影した写真の画像調整とかこの時初めてやった
みんなインスタとかで扱い慣れてるんだろうな
なんとか作品の写真の提出までできて
資格の取得に
大人になってから習い事らしい事を
したことなかったので良い経験に
Ramo de cremaのケーキはジェノワーズ
(スポンジケーキ)に
白餡、バタークリームをデコレーションしてます

写真は白庵の椿をソルギのカップケーキに
デコレーション